遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

平成27年度 修了式 5年生作文発表

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生代表児童発表の様子です。6年生の姿にあこがれを抱き、目標とし、一緒に切磋琢磨したことや、最高学年への決意が述べられました。

平成27年度最後の給食は・・・・

今日は、平成27年度最後の給食でした。

献立は、今日も子どもたちに大人気メニュー
さけのクリームスパゲッティ
ビーンズサラダ 
1/2黒糖パン  牛乳 
どの学級でもおかわりを希望する児童がたくさんいたそうです。

1年生は、昨年4月に入学して1年間給食を食べてきました。
入学当初は、食べ慣れないメニューもありましたが、今ではみんな何でもモリモリ食べています。
大勢で食べると楽しくて美味しさが倍増するのでしょうね。

新年度の給食は4月11日(月)からです。どんなメニューでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

本校WEBサイト アクセス数のお知らせ

3月23日(水)、9:20現在、開設からのアクセス総数は68009件。
今年度(平成27年4月から平成28年3月現在)のアクセス数は31152件になりました。
毎日多くの方にご覧いただいています。これからも本校の児童の様子、特色ある教育活動の様子をタイムリーに発信してまいります。

九条南子ども会ソフトボール部新メンバーでも大活躍!!

九条南子ども会ソフトボール部から6年生が卒業していきましたが、6年生が中心となり築いてきた伝統やチームの絆はしっかりと後輩に受け継がれています。

3月初旬に行われた「西区子ども会ソフトボール新人戦」で、5年生が中心の新チームが初試合で見事準優勝に輝きました!!

朝会で学校長から健闘を称えられ、全校児童から大きな拍手を受けました。

一人一人、自信に満ちた素晴らしい表情でした。今後の活躍が大いに期待されます。
画像1 画像1

九条南子ども会ソフトボール部引退試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、ソフトボールの6年生引退試合が行われました。
 1試合目は、キャプテンのサヨナラヒットで2−1で勝利。
 2試合目は、2−4で敗退。という結果でした。
村上監督はじめ、地域の方々に練習していただき、子どもたちの力がどんどんついていき、チームとして十分強くなり、確実に力をつけています。
次年度も、活躍が楽しみですね!6年生のみなさん、お疲れ様でした!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 お別れの会

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校評価

全国学力・学習状況調査

はぐくみネット通信

校長経営戦略予算

平成26年度「学校協議会」

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針