TOP

5年生 林間学習(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 食堂で夕食です。ハンバーグ?エビフライ?美味しくいただきました。夜はキャンプファイアーで盛り上がりました。天気にも恵まれた一日目でした。

5年生 林間学習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 滝を見ながらのオリエンテーリングをしました。途中、台風による倒木もありましたが、百畳敷でお弁当を食べ、水遊びも楽しみました。雨にあうこともなく、無事頂上までゴールすることができました。

5年生 林間学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 19日8時20分5年生は全員そろって林間学習・赤目方面へ出発しました。台風の影響が心配されますが、初めての宿泊行事にみんなはりきっています。この後も状況をホームページにてお知らせします。

1学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 台風の動きが気になりましたが、終業式を行うことができました。
 子どもたちは緊張感をもった様子で、学校長の話や夏休み中の生活指導の話を真剣に聞いていました。
 児童代表の言葉は3・4年生でした。「運動会でエイサーをがんばりました」「あまりのあるわり算の学習をがんばりました」など、1学期にがんばったことや2学期の目標を堂々と発表していました。
 明日から45日間の夏休みが始まります。安全で楽しく過ごすごとができるよう各学級で指導しました。9月1日の始業式で皆さんの元気な顔を見られることを楽しみにしています。

第二回地区児童会がありました。

夏休みのくらし方について各地区で話し合いをしました。
高学年の児童は低学年のお友達に夏休みに気を付けることなどを
やさしく伝えていました。
話し合いの後は集団下校をして、注意する所などを再確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31