1学期後半になりました。希望あふれる淀中学校でありたいという思いは強いです。

ICT訪問研修

画像1 画像1 画像2 画像2
学校にある校務支援PCの研修会を行いました。
今年度より、生徒の状況をお伝えするためにHPでの書き込みを去年度より増加するよう取り組んでおります。保護者の皆様のアクセスも増加しております。
今回の研修により、クラスや部活動の様子などをさらにお伝えできるよう研修しました。
HPの書き込みに関しても引続き、増加するよう取り組んで参りますので、またご覧いただければ幸いです。

研修では、他にも円滑に校務を進めるために、情報の共有化が行いやすくする機能などについて説明を受けました。

写真は、研修での様子です。職員室にプロジェクターとスクリーンを設置し、担当の方の画面を見ながら、研修を受けました。

PTAスポーツ大会2(西淀川区PTA協議会主催)

9月6日(日) 西淀川区PTAのスポーツ大会です。バドミントンの会場は淀中学校です。朝から準備をして9時から開会式を行いました。第1試合は9時30分からです。
シャトルが風の影響を受けないように体育館は閉め切って試合を行いますので、体育館の中は熱気でとても暑いです。リーグ戦なので最後まで気が抜けない展開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAスポーツ大会1(西淀川区PTA協議会主催)

9月6日(日) 今日は、西淀川区PTA協議会主催のスポーツ大会です。本校は、バレーボールとバドミントンに出場しています。
バレーボールは、好文学園女子高等学校の体育館で8時から始まりました。野里小学校のPTAです。第1セットも第2セットも接戦でしたが、惜しいところで、負けてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季総体女子バスケットボール部

画像1 画像1
秋季総合体育大会が始まっています。9月5日(土)に、淀中学校を会場として女子バスケットボール部の試合が始まりました。一回戦は淀中学校と大阪教育大学平野中学校の試合です。

緊急 1年生水泳大会 本日中止

画像1 画像1
あいにくの天候不良のため、本日の1年生水泳大会は中止いたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 着任式