いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

平成27年度大阪市統一テスト検証シートの掲載について

画像1 画像1
 配布文書に平成27年度大阪市統一テストの検証シートを掲載しましたので、ご覧おきください。

 大阪市による「大阪市統一テスト」について、平成27年10月15日(木)に、9年生を対象に実施しました。
 大阪市教育委員会では、保護者や地域の皆様に説明責任を果たすことが重要であると考え、より一層教育に関心をお持ちいただき、教育活動にご協力いただくため、各学校がテスト結果やテスト結果から明らかになった現状等について公表するものとしています。
 本校でも、テストの分析を行い、これまでの成果や今後取り組むべき課題について秋からにしてまいりましたので、本紙教育委員会の方針に則り公表いたします。

学校評価関係文書の掲載のお知らせ

画像1 画像1
 3月4日に平成2年度第3回学校協議会を開催し、学校の運営に関する計画最終評価等を承認していただき、学校関係者評価報告書を作成しました。
 それに伴って、以下の文書を「配布文書」に掲載しましたので、ご一読ください。
平成27年度 学校の運営に関する計画 最終評価
平成27年度 学校関係者評価報告書 様式6
児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査の結果から明らかになった現状(小学校)
児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査の結果から明らかになった現状(中学校)

卒業式が近づいて…

画像1 画像1
 寒暖を繰り返しながら、春が一段と近づいてきています。5日は二十四節気の一つ啓蟄でした。寒い冬を乗り越えてきた動植物が地表に姿を現し始める季節です。
 同時に学校では卒業式がやってくる季節。
 本校では今週末に中学校の、来週には小学校の卒業式が予定されています。6年生、9年生も卒業式の練習をしています。
 春はもうすぐそこまで来ています。
 写真は、卒業お祝いの掲示板。

いまみやクリーン大作戦

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月5日(土)、1〜8年生が一緒になって学校の清掃活動を行いました。今回は主に小学生が使用する新館を中心に、ろう下の拭き掃除をしました。中学生が小学生に優しく接する姿がとても印象的でした。みんなの力でろう下がとてもきれいになりました。みんなよく頑張りましたね。

茶話会のようす

画像1 画像1
 3月3日(木)、6年生が茶話会を開きました。コントに歌、先生たちも一緒に「女々しくて」を踊りました。また、スライドショーでこの1年間を振り返るなどし、楽しい時間を過ごしました。来週からは卒業式の練習が始まります。素敵な卒業式になるよう頑張ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31