ミマモルメの登録にご協力ください。

元気アップ『茶道体験講座』 1

画像1 画像1 画像2 画像2
本日放課後、地域から講師先生をお招きして学校元気アップ主催で、『茶道体験講座』が開催されました。多くの子どもたちが参加し、茶道を体験することができました。「こんな部屋学校にあるん知らんかった!」と和室に驚いている生徒もいましたが、みんな楽しそうに取組んでいました。

元気アップ『茶道体験講座』 2

画像1 画像1 画像2 画像2
和菓子も準備され、お客様へのお菓子の出し方や礼法を学びました。

元気アップ『茶道体験講座』 3

画像1 画像1 画像2 画像2
写真左は、お茶をたてているところです。写真右は、ふくさのたたみ方を教わっている様子です。

教育実習生の部活動指導(サッカー部)

画像1 画像1 画像2 画像2
 保健体育科で教育実習にきている宮田さんは、中学校時代からクラブチームに所属し、大学でもサッカー部で活躍しています。女性の先生なので、いつも男子に囲まれている女子部員も嬉しそうに練習に取組んでいました(写真左)。宮田先生のセンターリングなどは「さすが」でありました!(写真右)

『教育実習』も残り1週間!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月1日から始まった『教育実習』も残り1週間となりました。来週の18日(木)には、『研究授業』が予定され、いよいよ実習のまとめの時期となりました。写真は、実習生が「教材研究」や「指導案づくり」に必死で取組んでいる様子です。精一杯努力して、子どもから愛される先生になってくれることを期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画

新入生入学説明会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

校長講話

卒業式関係

元気アップ

PTA関係

進路関係

野球部通信

陸上部通信

給食関係

授業力・学力の向上

防災関係

学校保健関係