手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

3年生 算数科 「1000より大きい数をしらべよう」

 3800とはどんな数か?
 ・数直線
 ・言葉
 ・式で表しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ耐寒マラソン大会

 淀川河川敷へ行って本番のコースを走りました。気温は低いですが、よいお天気でした。
 2月3日(水)は、がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

この冬一番の寒い日

 プールに全体に氷が張っていました。1,2年生の子どもたちが生活科の学習でプールの様子を見に行きました。
 氷の厚みは1cm以上ありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図画工作科 「光のハーモニー」

 ふくらませた風船の上に紙粘土をうすく貼り付けていっています。
完成したら中にランプを入れて、すきとおったり、もれたりする光が美しいランプシェードになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 「ものが水にとける量」

 100mlの水に食塩が何グラム溶けるかを実験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31