☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

5年生 春の遠足にいってきました

4月24日(金)、5年生は有馬富士公園に遠足に行ってきました。自然いっぱいの道を通り、自然学習センターでの観察をしました。その後遊びの王国に行き、お弁当を食べ、大型遊具で思いっきり走り回りました。天候にも恵まれ、みんな元気に楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会前期計画委員認証式

4月23日(木)朝の集会で、児童会前期計画委員認証式を行いました。各委員会の委員長から活動内容を説明し、全員が自己紹介をしました。みんなが参加しやすい活動になるよう決意を述べたとき、一人ひとりにあたたかい拍手が送られました。計画委員の皆さん、お願いします。また、昨日はPTA決算・事業計画・新役員が承認されPTA活動もスタートしました。最後になりますが、昨日の授業参観・懇談会・PTA総会へたくさんの保護者の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

1年生を迎える会

4月16日(木)1限目、1年生を迎える会を行いました。歓迎のことばや楽しいゲームに「さんぽ」の歌を全員で歌ったり、全員が初めてそろった活動でした。計画委員さん中心に準備に運営などがんばってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食が始まりました。

4月9日(木)、今日から給食が始まりました。新1年生にとっては初めての給食、メニューはこどもたちの大好きなカツカレーライス・フルーツ白玉・ミニフィッシュです。準備をきちんとして、おいしそうに食べていました。給食室から教室への配膳は、6年生のお兄さんお姉さんがしてくれています。
画像1 画像1 画像2 画像2

平成27年度がスタートしました。

4月8日(水)新年度がスタートしました。今年は、新1年生79名を迎え入れ全校児童476名でのスタートとなりました。始業式では、「学習習慣をつけよう」「なかよく助け合う子になりましょう」「健康で安全な生活を送りましょう」というお話をしました。また、着任された先生の紹介や担任発表などを行い、子どもたちのがんばろうという気持ちでいっぱいの中スタートしました。保護者・地域のみなさま、今年度も応援お願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31