☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

2年生  遠足に行っていきました。

5月19日(火)前日からの雨が残る中、出発予定を少し遅らせ、伊丹スカイパークに行ってきました。
パークに到着するやいなや、飛行機が次々に離陸していく様子を間近で見て、子どもたちは大きな歓声をあげていました。大きな飛行機が離陸する際には、お話の声が全く聞こえなくなり、話を中断ということも度々。それさえも楽しんでいる様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 春の遠足に行ってきました。

1年生の春の遠足は、上坂部西公園に行ってきました。晴天にめぐまれ、あたたかな気候のなか、自然にふれあってきました。たくさんの草花や生き物を間近にして、子どもたちも興味深々。おいしいお弁当とともに、楽しい経験になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回スマイル班活動

5月14日1限目第2回スマイル班活動で、6年生が修学旅行に持っていく折り鶴をみんなで折りました。低学年も高学年に教えてもらいながら平和の願いを込めて折ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 尼崎農業公園へ春の遠足にいきました

尼崎農業公園に遠足に行ってきました。お天気にも恵まれ、春の自然観察や楽しみにしていたお弁当タイムのあと、広場でともだちと楽しく遊びました。行き帰りとも交通安全やルールを守り行ってくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の春の遠足にいきました

5月8日(金)大阪城公園に遠足に行ってきました。
まず、お城の天守閣にみんなで上って、大阪市の中心部の様子を見ました。天気がとても良かったので、阿倍野ハルカスやドームなどたくさん見ることができました。その後、公園内でみんなでおいしいお弁当を食べました。帰りには環状線を一周して大阪市内のいろいろな景色を楽しみながら学校へ戻りました。とても楽しい一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31