TOP

南港北中学校卒業式

画像1 画像1
第39回南港北中学校卒業式が、開催されました。どの子も晴れやかな表情で卒業証書を手に、なつかしい南港の地から、それぞれの進路にむけて旅立っていきました。

いろんな作品をつくったね

画像1 画像1
1年間、自分が描いた絵や版画などを持ち帰るための作品袋を製作しています。この作品袋を一年生から保存しておけば、6年間の歩みがわかります。
画像2 画像2

漢字検定の結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は漢字検定を受けました。自分で受験する級を決めて、挑戦するので子どもによって級は違います。区内では準2級や3級(中学卒業レベル)に挑戦して合格している子もいます。検定結果の入った封筒をドキドキしながら見ていました。

校長室で給食(2)

今日は第2弾の男子チームが校長室に来てくれました。献立に団子があり、きな粉がついていて、みんな嬉しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室で給食(1)

画像1 画像1
来週の木曜日には卒業していく6年生たちと一緒に給食を食べたいと思い、何回かに分けて校長室に来てもらうことにしました。みんなと想い出話をして、楽しい時間でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

臨時休業等の対応

いきいきだより

学校だより

校長だより

保健だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

学校いじめ防止基本方針