TOP

想い出がいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業生に贈る歌、今年は「想い出がいっぱい」です。心をこめて、土曜日に歌います。今日は、1年生から5年生で練習をしました。

卒業を祝う会の準備(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週末に行う土曜授業は、「卒業を祝う会」です。たてわり班をはじめとするいろいろな場面でお世話になった6年生の卒業を、みんなでお祝いします。それぞれの学年でお祝いの仕方はちがいますが、感謝の気持ちは同じです。5年生は、学校のリーダーを引き継ぐことになるので、しっかりと練習していました。
当日は、6年生以外の保護者も参観することはできますので、ぜひ色々な学年の出し物を見てやってください。

卒業を祝う会の準備(2)

画像1 画像1
3年生は手拍子や足ふみのリズムを取り入れていました。さて、どんなふうに仕上がるのでしょうか。
画像2 画像2

寒風に向かって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い朝をむかえました。インフルエンザの発症もみられるものの、急増する状況ではありません。光小の子どもたちは、今日も元気で校庭を駆け抜けています。

歯磨き教室(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が歯磨き指導を受けました。乳歯から永久歯に生えかわる時期に、毎年実施しています。歯垢を赤く染めだして、磨き残しをチェックしながら、正しい歯磨きの仕方を自分で身につけていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

臨時休業等の対応

いきいきだより

学校だより

校長だより

保健だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

学校いじめ防止基本方針