石ころ拾い

ラジオ体操の後、石拾いをしました。毎年していますが、毎年石がでてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

整列練習、ラジオ体操

先週、雨天の為延期になっていた、整列練習(開会式閉会式の並び方)とラジオ体操の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養士実習

今週も実習生が2人、本校で学びます。主に、1年1組と1年2組に入ります。
最終日には授業も行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生 研究授業

栄養教育実習生が5年1組で食に関する指導を行いました。
ユネスコの無形文化遺産に登録された「和食」についての内容で、子どもたちは行事食などについて活発に発言していました。

1週間の実習期間でした。今日が最終日でした。
安藤先生のような、素敵な先生になってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

56年 組体操

56年生も運動場に出て、組体操の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31