3年 発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
発育測定がありました。
2学期から大きくなった児童がたくさんいました。
菌やウイルスの広がり方について学習しました。

あいさつ週間 1

画像1 画像1 画像2 画像2
今週はあいさつ週間です。黄色い腕章をつけた代表委員の児童があいさつ運動をもりあげます。

あいさつ週間 2

ふだんは、先生や管理作業員さんが校門に立っていますが、今週は代表委員の児童も一緒に立ってみんなにあいさつしています。

子どもが子どもにあいさつすると、ぐっと盛り上がります。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風の子

この冬一番の冷え込みですが、風邪の流行もなく、子どもたちは元気に過ごしています。
縄跳び、ドッジボール、バスケットボール、アスレチック、鬼ごっこと、遊ぶエリアが自然とすみわけができているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風の子

子どもは「風の子」、元気です。20分休憩時間は、運動場が満員になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31