早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

学習参観2

 4年生は「二分の一成人式」、5年生は「親守歌」と、いずれも感謝の思いを伝える参観でした。発表を聴く沈黙と温かな拍手があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観1

 今年度最後の学習参観を実施しましたところ、多くの保護者の方々にご参観いただきました。
 子どもたちは、1年間でできるようになったことや学習したこと、小さい時からずいぶん大きくなったことなど、堂々と発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年3組 学級休業について

 本日、5年3組では36名中7名が、インフルエンザや高熱などで欠席しています。校医先生の指示により、本日学習参観終了後に下校し、明日24日〜26日までの3日間、学級休業とすることになりました。

 ご家庭でも、手洗い・うがいの励行、人込みへの外出を避ける、マスクの着用、早寝・早起き・朝ご飯など、お子様の体調管理をよろしくお願いします。
 体調が悪い時は無理をせず、インフルエンザの診断を受けられた場合は、速やかに学校までご連絡ください。

クラブ発表会

 今日は講堂でのクラブ発表会を行いました。
 写真は、音楽クラブ、バトンクラブ、器械体操クラブの様子です。
 日頃の活動の成果に、大きな拍手が贈られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐにゃぐにゃだこ あがれ!

 1年生が、図画工作科でつくった「ぐにゃぐにゃだこ」のたこあげをしていました。
 えの森をバックに、風の子たちが走ります。
 うまく風をとらえて高く揚がった時は、とっても嬉しそうな笑顔です。後ろでたこを持ってあげた子も、自分のことのように喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画

学校評価

月間行事予定

学校だより

年間行事予定