校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

3学期始業式

画像1 画像1
1月7日木曜日 本日3学期の始業式をむかえました。子どもたちは落ち着いた様子で、休みの間大きなトラブルもなかったように聞いています。
まずは、13日の3年生実力テスト、1,2年生チャレンジテストに向かって勉強に励んでほしいと思います。

申年

1月5日火曜日
今年の干支は「申」です。さて、「申」が「さる」という読みになり、動物のサルになったのかですが………
干支の十二支はかつて中国で農業を行う際に暦として使われていた農業用語だそうで、農作物の成長過程を12段階で表す意味を持ち、カレンダーとしての役割を果たしていたそうです。その十二支が江戸時代に日本に言い伝えられ、一般庶民でも分かりやすいよう十二支に動物が当てはめられ、そこから十二支が広がったと言われています。
だから、「申」が動物の「サル」となったようです。
「申」は本来「しん」と読み、「のびる」や「もうす」という意味で、「草木が十分に伸びきった時期で、実が成熟して香りと味がそなわり固く殻におおわれていく時期」を表す農業用語だそうです。
また、「申」を「サル=去る」と組み合わし、魔除けの効果がある「赤」と合わせて、申年に赤い下着を身につけると病が治るとか元気になるとも言われています。
さまざまな言い伝えがあるものです。

新年を迎えて

画像1 画像1
1月4日月曜日 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。今朝は、例年の事始めよりも電車は混んでいたようで、曜日の巡りがそうさせたのでしょうか?子どもたちはまだ休みが続きますが、そろそろスイッチを切り替えていってほしいと思っています。
 なお1月13日には、1,2年生チャレンジテストが行われます。これは中3での進路選択の際に評定(現1年生は1年生からの評定。現2年生は2年生からの評定。)が入試に使われるようになり、本校の評定が他の学校と比較し、高すぎないか?低すぎないかを調べるためのものです。今までにはないものなので、新年早々ではありますが頑張ってほしいものです。
 みなさん、1月7日の始業式には元気な姿で登校してくれることを願っています。

27年仕事納め

12月28日月曜日 本日は27年最後の学校を開けている日になります。来年は1月4日よりはじまります。みなさんよいお年をお迎えください。

2学期終業式

12月25日金曜日 2学期の終業式を迎えました。2学期は、文化祭、校外学習、3年生大阪市統一テストなどさまざまな行事があり、子どもたちも忙しい時でした。
 3学期も全員が元気な顔で登校することを願っています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式