スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

1年授業−理科

1年生が、タブレットPCを活用して理科の授業を受けています。桃が池の水に住む小さな生物を顕微鏡で観察し、それをタブレットで撮影しました。支援員さんの指示でタブレットの操作を行いながら、楽しく観察ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

河津桜

玄関先の河津桜がかわいいさくらんぼの実をつけています。それに誘われてか、小鳥も枝に身を寄せています。
画像1 画像1 画像2 画像2

久しぶりの給食

本日の給食のメニューです。「牛肉のきんぴらちらし」「ひじきの厚焼き卵」「ブロッコリーのおひたし」「うずら豆の煮もの」
画像1 画像1

授業も本格的に始まりました

4月末の家庭訪問からゴールデンウィークへと、授業も午前中までの日が続いていましたが、今日・明日は6時間授業が行われます。連休中の疲れも特に感じることなく、授業に集中しています。1年生の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月の花

ゴールデンウィークが終わりました。学校で咲いている花や植えている花も、桃や桜から彩りも含めて変化が見られます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式