6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

3年 スーパー見学に向けて(9/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会の時間、スーパー見学に向けての準備をしました。

1番には働く人への質問を、2番には買い物客への質問を考えました。まずは、1人で考え、その後、班で交流してそれぞれの班の質問が決まりました。来週のスーパー見学に向け、しっかりと考えられた質問ができました。

来週の水曜日にコノミヤに見学に行きます。

中学年 あわおどり(9/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習がラストスパートに入っています。

今日は、あわおどりで実際に本番で着る衣装、団扇、豆絞りをして運動場に出て練習しました。衣装を着た子供たちはとてもかっこよく、本番でお見せできるのが楽しみです。練習を重ねてきた子どもたち、その成果を発揮できるよう、残りの日も仕上げていきたいと思います。

あわおどり、個人走、台風の目、どの練習もとても頑張っています!

1年 続・ひまわりの絵  9/29

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は背景の色をつけました。スポンジを使って色水で青色をトントントン・・・きれいな青空になりました。みんな、集中して取り組んでいましたよ。

1年 晴れたらいいな  9/30

画像1 画像1
 いよいよ今週末は運動会本番。週末は少し天気がくずれるようで、子どもたちがてるてる坊主をつくってくれました。「晴れていい運動会になりますように。」という願い、届いてくれるといいですね。

2年 すてきなぼうしができそうです☆(9/29)

 図工科の学習で『すてきなぼうし』を作っています。
まずは、どんな形のぼうしにするかを決めました。

とんがりほうし、博士ぼうし、ベレー帽・・・いろんな形の帽子が出来上がっています。

次の図工から飾り付けを始めますので、どんな仕上がりになるか楽しみにしていてください♪
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 教職員お別れの会
4/6 入学式準備