明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

校長室だより 3月29日 第14号 15号

 校長室だより 3月29日 第14号 15号アップしました。校舎の増築工事などの写真ニュースです。
 今回の工事では、児童、保護者、地域のみなさまにご迷惑をおかけしております。
 子どもたちのより良い教育環境づくりのため、ご理解ご協力のほどお願い申しあげます。

3月24日 修了式当日あれこれ その1

 校長先生から、5年生の代表児童に修了証が授与されました。そのあとスライドで3学期を振り返りながら、よかったところをたくさんほめていただきました。
 生活指導の先生から、春休み中の生活についてと、新1年生の良いお手本になろうというお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日 修了式当日あれこれ その2

退職・転任する教職員の方々とお別れの会が開かれました。子どもたちの代表から花束が贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日 修了式当日あれこれ その3

1−1と1−2春休みの安全なくらしについて学習しています。
4−1先生から通知表と4年生の卒業証書をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日 修了式当日あれこれ その4

3−1春休みの安全なくらしについての学習の様子
5−1入学式の準備の仕事の振り分けの相談です。もう新6年生としての仕事がはじまっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31