教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

11月27日(金) 落葉

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日からの強い風で、桜の葉がたくさん散って、学校周辺の皆さんにご迷惑をかけています。申し訳ありません。
管理作業員の景山さんと森永さんが早朝より学校周辺の掃除をしてくれています。
1日に、ごみ袋2つ分の落葉が集まります。

11月27日(金)期末テスト3日目(最終日)

本日は1限〜3限で、1・2年生は、社会・英語・技術家庭の順、3年生は、英語・社会・技術家庭の順でおこないます。
3限終了は11:35で、その後、学活等を終えて下校です。

11月26日(木)期末テスト2日目

生徒のみなさん、ベストを尽くしてください!

11月25日(水)愛の献血運動2

画像1 画像1 画像2 画像2
献血にご協力くださった先生方もおられました。
血圧や健康状態など、ミーティングルームで事前の検査を行い、
いくつかの条件をクリアした方に献血をお願いしていました。
写真は献血車内の様子です!

11月25日(水)愛の献血運動1

今日はテスト一日目が終わった午後、ミーティング室と献血車内にて
高倉中学校PTA主催の献血運動が行われました。

輸血は、病気の治療や手術などで血液を必要としている患者さんの
ため、医療において欠かすことができない治療法です。
輸血に使用する血液は、まだ人工的に造ることができず、
長期保存することもできないため、皆さまの献血が輸血医療を
支えています。

本日献血にご協力くださった皆さまのお心で、今年も善意の輪が
広まりました。厚く御礼申し上げます!
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/5 入学式