校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

日東幼稚園、日東小学校運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月3日土曜日、4日日曜日 土曜日には日東幼稚園、日曜日には日東小学校で運動会が行われました。両日とも天候は晴天で、運動会日和となりました。大変多くの方が子どもたちの演技や競技などに声援を送っていました。土曜日の幼稚園の運動会の際にはカメラを持って行っていかなかったため、幼稚園の運動会のようすはアップすることができませんでしたが、日曜日の小学校のようすをアップいたします。

本日の給食

画像1 画像1
10月2日金曜日 本日の給食は、中華丼、ニラたま、れんこん枝豆の炒めもの、三度豆のピリ辛あえ、ピオーネ、牛乳でした。
 ピオーネは巨峰とマスカットの交配種で種なしでした。最近種の入っているブドウがずいぶん減っているように感じます。この品種は皮がかたく、むいて食べる方がいいといわれています。学校給食で提供されるブドウにもいろいろな種類があります。
 給食で人気なものはカレーライスなどですが、中華丼はどうなのでしょうか

3年生保健体育

画像1 画像1 画像2 画像2
10月1日木曜日 3年生の保健体育の授業ですが、男子はバスケット、女子はリレーを行っていました。本日より10月、運動の秋です。一生懸命走り、プレーを行っていました。
 なお、10月1日といえば衣替えなのですが、気温のことを考慮し、本校では今年度は13日火曜日を完全更衣の日としています。ご理解いただきますようよろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式