令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

1年生 調理実習

画像1 画像1
1年生は家庭科の授業で調理実習を行いました。

今回のメニューはハンバーグステーキと生野菜サラダとパウンドケーキです。

どのクラスも美味しくできました。

特にパウンドケーキは「美味しかったので、ぜひ家でもチャレンジしたい!」とたくさんの生徒が言っていました。

これを機会に家庭でもたくさん料理を作ってくれるように願っています。

「税についての作文」の表彰式

「税についての作文」の表彰式が、昨日城東税務署で行われました。鶴見区と城東区の中学生が多数応募した中から、本校も3名の生徒が入選しました。入選者は次のとおりです。おめでとうございます。

 城東納税貯蓄組合連合会長賞  3年 なかむら あやか さん
 城東納税貯蓄組合連合会優秀賞 3年 まえかわ あやみ さん
 城東納税貯蓄組合連合会優秀賞 3年 ななむれ りな さん




12/14 心ひとつに

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪市の花の種・苗事業でいただいたアリッサム・ビオラ・パンジー・スノーボールを寄せ植えしました。あらかじめ元気アップの緑化ボランティアの方が正門横の植え込みを地ならしして、美化委員会の生徒が本日寄せ植えをしました。ご来校の際はぜひご覧になってください。

27.12.9作成 クラブ活動 報告と予定

クラブ活動のほんの一部分でありますが、12月9日現在の報告と予定をお知らせさせていただきます。詳細はこちら27.12.9 クラブ活動 報告と予定

12/4 2年校外学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外炊飯後のアスレチックの様子です。
前日の雨の影響が心配されましたが、土壌のぬかるみもなく、楽しく活動できました。

大阪市内では体験することができない自然を思いっきり満喫できた校外学習となりました。

最後には野外炊飯の片付けがきれいだと施設の方に褒めていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 第48回入学式

行事予定

その他文書

配布文書

ほけんだより

学力調査・体力テスト 等

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針