令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

12/4 1年鶴見緑地公園 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校の運動場では、すぐに注意されてしまうことも広い公園では大きく走りまわってました。
鬼ごっこしたり縄跳びしたりフリスビーしたりベンチでしゃべったり本読んだり、それぞれが自由に遊び回っていました。
落ちた木の枝を使ってチャンバラごっこ、ナイトか勇者か、技名らしきを叫んで回転していました。
昨日の雨もありラグビーごっこやっていた生徒らは泥だらけです。

1時間半ほど、普段できないことを思いっ切り楽しんで、
日が下がって寒くなってきたので、少し早めに集合して学校へ戻りました。

保護者の方には準備やお弁当を作っていただいたり、通行の邪魔になったり、たくさんのご協力ありがとうございました。

12/4 1年鶴見緑地公園 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
公園では、「咲くやこの花館」さんで植物鑑賞とクイズラリーを楽しみました。
熱帯気候の所など暖かくて、みんな安堵した顔でゆっくり回りながら、珍しい植物、
小さいバナナやパイナップルなどに驚いてました。

その後、大きな芝生の広場で各自が自由に昼食をとりました。
風が強く寒いので、みんな引っ付いて食べています。


12/4 1年鶴見緑地公園 1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、鶴見緑地公園へ校外学習に行きました。
風が強く、体感は寒かったです。
223名が今津中学校から鶴見緑地公園まで連なって歩いたので、たくさんの人にご配慮いただきながら移動しました。

12/4 1・2年生校外学習 実施

1年生は鶴見緑地公園、2年生は奥水間アスレチックスポーツまで校外学習に行きました。成果を伴って全員無事に帰ってきました。報告は追っていたします。

平成27年度 12月peer(ピア)

本日、お子様を通じて「ほけんだよりピアpeer12」を配布いたします。

詳細はこちら平成27年度 12月peer(ピア)

※ 寒くなってきました。体調管理に気を付けましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 第48回入学式

行事予定

その他文書

配布文書

ほけんだより

学力調査・体力テスト 等

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針