大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

アクティブ・ラーニングの研修会を開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(4日)、咲くやこの花高等学校では「アクティブ・ラーニング」についての研修会が開催されました。講師は高等学校、総合学科長の栗本先生です。今年、本校に転任して来られた先生方をはじめ、多くの先生方が来られました。中学校からも3名の先生が参加しました。栗本先生からは、ご自身の数学の授業実践を例に、アクティブラーニング型授業の概要や具体的な指導方法について、とても分かりやすく説明していただきました。グループ活動も取り入れられ、参加した先生どうしの気づきや疑問点を共有しました。
本日の研修会は3階の視聴覚室で行われました。視聴覚室には昨年度末、「校長経営戦略予算」の加算配付により、電子黒板機能付きの液晶プロジェクタ2台、書画カメラ等が設置されました。さっそくこれらの機器を活用したプレゼンテーションにも注目が集まっていました!今年も中高でアクティブラーニングの実践研究を進めてまいります。本ホームページでも紹介させていただきます。

シーズン最初の大会でよいスタートを切りました!ー陸上競技部ー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日(土)、万博記念競技場で、平成28年度第1回大阪陸上競技記録会が開催されました。本年度のシーズン最初の記録会です。新しい年度になり、1年生は2年生に、2年生は3年生に学年が一つ上がり、みんな新しい気持ちで、自覚を持って大会に臨んでいたようです。何名かは自己ベストも出ました!平成28年度、とてもよいスタートを切りました!本年度も応援よろしくお願いいたします!(^^)!

桜が満開になっています!

画像1 画像1
8日(金)の始業式、入学式を待ちきれず、ここ数日の暖かさに誘われて正門前の桜の蕾が一気に開き始めています。曇り空のもとですが、淡いピンクの花を枝いっぱいに装い、新学期のスタートをお祝いしているようです。本年度も”咲くやこの花”でみなさん一人ひとりの花を大きく、豊かに、美しく咲かせてほしいと思います。

新学期のスタートです♪

4月1日を迎えました。いよいよ平成28年度が始まりました。生徒は春休みですが、中高教職員は新学期によりよいスタートを切るための準備で大わらわです。平成28年度も学校ホームページで生徒たちの活動の様子、学校の状況等について積極的に発信してまいりますので、ご覧くださいますようお願い申しあげます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/8 始業式・入学式