あたたかい日が続きます。通学帽子をかぶり、すいとうをもたせるようにしてください。早寝・早起き朝ごはん。メディアもかしこく使えるようにご協力ください。
TOP

入学式 その2

式が終わった後、保護者の方々は、講堂で担任の先生からこれからの学校生活について、説明を聞く時間がありました。
その時間、1年生は教室で紙芝居や絵本を読んでもらっていました。読んでくださったのは、絵本の読み語り「ぽっかぽか」のみなさんです。
月2回、第2・第3木曜日の朝の会の時間に、全学級で読み語りをしてくださっています。
これからも、楽しみにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月に6年生が卒業し、少しさみしくなった田川小学校ですが、今日、ピカピカの1年生が入学してきました。
入学式では、少し緊張した様子も見られましたが、1年生になった喜びを体いっぱいで表現していました。
式の後には、2年生からの歓迎の演技も見ました。お兄さんやお姉さんの演技を、楽しそうに、そして、最後までしっかりと見ることができました。
教室では、これからの小学校での生活について、担任の先生から話を聞きました。

明日は始業式の後、「1年生を迎える会」で、たくさんのお兄さん、お姉さんと会います。
楽しみにしてほしいと思います。

4/5 春休みの学校

校庭に咲き出したたくさんの花が、1年生の入学を今か今かと待ち望んでいます。アイドルうさぎのクロちゃんも、早く1年生に会いたいと首を長くして待っています。

入学式は4月7日(木)
受付  9:30〜
会式 10:00〜

となっています。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/7 入学式
4/8 始業式・着任式・1年生を迎える会
4/11 5時間授業 給食開始 聴力検査5・6年
4/12 C-NET BT 聴力検査3・4年 学級写真8:30〜
4/13 聴力検査1・2年  地区別児童会