TOP

みんなの芝生広場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あたたかくなってくると芝生広場が気持ちよくなってきます。運動するにも、クラスで話し合いをするにも、ここはみんなの広場です。

握力をつけよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南港光小学校は広い運動場や芝生広場があり、運動をするにはたいへん恵まれた環境にあります。外遊びを進めてきたこともあり、全国体力調査でも毎年、全国を上回る結果を残していますが、握力だけは課題となっています。4年生はさかんにうんていや鉄棒をつかって握力を高める運動をしていました。

今日は、ちらしずし

画像1 画像1
今日の献立はちらしずしにお味噌汁、ポテト、きざみのりでした。いい笑顔で食べていました。
画像2 画像2

6年生、ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
光小学校では1年生の給食は6年生が準備します。1年生が帰ったあとの教室も、6年生が清掃しています。6年生はたてわり班のリーダーとして、1年生と1年間ずっと関わっていきます。

お道具箱の点検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、お道具箱のなかみや使い方などを点検していました。これら一つひとつに名前を書くのはたいへん手間のいることです。ご協力をいただきましたことに、深く感謝いたします。子どもたちは、これらの学用品をつかって、しっかりと学習していきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/12 発育2測定(高学年)
4/13 学級写真撮影
4/14 対面式
4/15 学級懇談会
発育2測定(低学年)
4/18 発育2測定(中学年)

学校評価

学校だより

校長だより

全国学力調査等・体力運動能力調査