◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

Part 2

 素晴らしい姿勢で食べることができています。

笑顔が見れて安心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水) 初めての給食から3日目

 今日で3日目の給食となりました。大おかずや

牛乳など重たいものも協力して運ぶことができて

います。また、給食中もとても上手に食べること

ができています。なかなかすごい1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学お祝い集会 4月13日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1時間目に、入学お祝い集会を行いました。

はじめに、6年生が1年生と手をつないで入場しました。

次に、在校生がお祝いの言葉を言いました。

その後も、ゲームや歌など楽しく交流することができました。

12(火)委員会活動が始まりました

 第1回委員会活動が本日から始まりました。

特に本年度からユネスコ委員会を新設しました。

本校ユネスコスクールの取り組みをリードして

いくための委員会としました。やる気のある子

どもたちばかりで頼もしい限りです。
画像1 画像1

Part 2

画像1 画像1
画像2 画像2
真剣なまなざしで頑張っていました。

まだまだ緊張感がぬけません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30