1年 体育

画像1 画像1
先生の鳴らした笛の数だけの人数が集まって、1つのフープの中にはいります。人数がそろわないとすわることができません。 

1年 ひらがな

ひらがなのべんきょうをしています。

ていねいにかくように

「し」「つ」「こ」「く」「い」ってます。
(冗談です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 学校たんけんにむけて

1年生に学校を案内するために、「生活科カード」を読む練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 えいごで がんこちゃん

1年生のときに見た道徳TVとおなじ「がんこちゃん」がでてきますが、英語でおしゃべりします。子どもは、なんとなく理解できているようです・・・。 
画像1 画像1

1年 視力検査

「まゆげ」「まぶた」「まつげ」などの名称と、はたらきのお話を聞いた後、視力検査をしました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30