TOP

給食を食べる前に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの学年も給食前には石鹸で手を洗います。そして、先生に消毒液をかけてもらいます。給食を待っている間には、先生から本の読み聞かせをしてもらうこともあります。

PTA決算・予算総会

画像1 画像1
平成27年度の事業報告、会計報告およびPTA役員の退任ならびに新年度役員の選出がありました。PTAのみなさまには、様々な行事をサポートしていただき、光ハイクをはじめとして楽しい行事を企画していただきました。これからも、よろしくお願いいたします。

学級懇談会

画像1 画像1
新学期がはじまって最初の学級懇談会を行いました。お忙しい中、ご参加いただきましてありがとうございます。それぞれの学年・学級でなごやかな話し合いをすることができました。
画像2 画像2

まぐろのオーロラ煮

画像1 画像1
今日(15日)の給食は、まぐろのオーロラ煮、じゃがいもと野菜の含め煮、もやしのあえものでした。どの学年の子にも、まぐろのオーロラ煮は人気があります。

春をさがそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あたたかな春のひざしの中で、子どもたちと自然のふれあいは始まっています。校内を回り、春の芽生えを探します。みずすましやおたまじゃくし、草花の中に季節を見つけることができます。光小学校はビオトープがありますから、カエルもめだかもいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 発育2測定(中学年)
4/19 全国学力調査(6年)
視力検査(高学年)
委員会活動
4/20 視力検査(低学年)
4/21 家庭訪問
視力検査(中学年)
4/22 家庭訪問

学校評価

学校だより

校長だより

全国学力調査等・体力運動能力調査