TOP

表彰状の伝達 〜女子テニス部〜

画像1 画像1
 女子テニス部は4月16日(土)に行われた大阪市春季総体テニス大会個人戦予選大会でダブルスの部で優勝・準優勝、シングルスの部で第3位の成績をおさめ、本戦への出場を果たすことができました。
 その成果に対し、4月18日(月)の全校集会において表彰状の伝達を行いました。

認証式

画像1 画像1
 4月18日(月)、本日の全校集会で、生徒各種委員の認証式を行いました。放課後には今年度初めての委員会会議を行い、本格的に今年度の委員会活動が始まりました。

給食も始まっています

画像1 画像1
 4月13日(水)、昨日より通常授業が始まりました。合わせて、給食も始まっています。本日は温かい状態で提供される「汁物」のある曜日でした。メニューは鶏肉の竜田揚げ、いかと野菜の炒めもの、若竹煮、きゅうりの酢のもの、味噌汁でした。
 北稜中学校では喫食の際、机上に家から持ってきたナフキンを敷いています。また、給食当番による配膳にあたっては、衛生面での配慮から、家からお持たせいただいたエプロン、三角巾、マスクを着用しています。

授業が始まりました

画像1 画像1
 4月12日(火)、各学年で通常授業が始まりました。1年生にとっては初めての各教科で担当の先生がちがうという中学校での授業。2・3年生でも担当の先生がかわった教科もあります。新たな気持ちでがんばります。
 写真は、1年生の国語科の授業のようすです。

オリエンテーション

画像1 画像1
 4月11日(月)、本日は特別時間割で、各学年ともオリエンテーション、学級写真撮影、学級活動で午前中4時間の授業を行いました。1年生は、先生の引率で学校めぐりもしました。
 明日からは通常授業が始まります。給食も始まります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 3年 内科検診
4/19 2年 内科検診
全国学力・学習状況調査