4年 パッカー車体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目、パッカー車にごみを入れ、自分たちで機械を動かし収集する作業をしました。食器棚をパッカー車によって潰されていく時には、「わぁぁ〜!」と目を丸くして驚いていました。
その後、パッカー車の運転席に乗り込み、いろいろな機械を触らせていただきました。

3時間目は、「ごみの分別」についての学習を行いました。学習後は、班に分かれて「普通ごみ」「資源ごみ」「容器包装プラスチック」「古紙」にわけるゲームをしました。
「たった2時間の学習でこんなにも出来るようになるなんてすごい!」
とほめてもらえました!

3年 校区探検2回目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は中津小学校の南と東の方を探検しました。
地下鉄の駅の近くには税務署や警察署、郵便局などみんなが使う施設がありました。
公園では春の植物や、昆虫の観察もしました。

尿検査

今日、尿検査の容器を持って帰ります。

尿検査はいろいろな病気の発見につながる大切な検査です。

明日の朝の尿をとって、忘れずに持ってきましょう。
画像1 画像1

聴力検査

今日から聴力検査が始まりました。

小さくて高い音、小さくて低い音が聞こえているかどうか調べています。

耳のためにやってはいけないことのお話もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オール中津リトルスターズ 優勝

本校のソフトボールチームです。強いです。北区の優勝です。おめでとう

賞状は3階ふれあいホールに飾りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30