6月7日(金)に体育大会を開催しました。保護者・地域の皆さま、ご理解ご協力ありがとうございました。

4月28日 吹奏楽部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新入部員も10名を超え、活気付いている吹奏楽部です。恒例のカエルの歌の演奏をみんなで合わせてできた1年生だそうです。2年前の大会で優秀賞を受賞した映像を見て、先輩の実力を感じました。素晴らしい演奏でしたね。

4月27日 バレー部

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しげに練習するバレー部のメンバーです。1年生もクラブがとても楽しいそうです。でも、筋肉痛なのか、お尻が痛いそうです。今週金曜日の住吉中学校と帝塚山中学校と公式戦に向けて、他のクラブよりも早く集まっての練習です。エースの選手が足を痛めたということで「誰か、足を交換してくださ〜い」とのことです。良い試合になることを願っていますよ。

男子バスケ部

画像1 画像1 画像2 画像2
顧問の先生の所に「集合!」です。細かいスキルについて教わります。今週金曜日の大阪星光戦に向けて頑張っています。1年生はコートの外から先輩のプレイの勉強中です。

4月26日 ソフトボール部

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は顧問がついてキャッチボールの練習中です。マイグローブをはめて、「さあ〜こい!」と頑張っています。クラブが楽しいと言う1年生でした。

ソフトテニス目指す市大会

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の元気なキャプテンは今週末にある試合に勝って、大阪市の大会に出たいと意気込みを語ります。
1年生にサーブの練習を丁寧に根気強く教える先輩です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/2 B週、 家庭訪問(RTなし45×4)、 月1火456、 給食×
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日