ただいま、3年生は修学旅行3日目!もうすぐ帰ってきます!

4月28日(木) 先輩目指して

女子卓球部の練習の様子です。

1年生がたくさん入り、さらに元気あふれる部活動になった女子卓球部。

1年生は先生とともに基礎から練習し、
2.3年生は実戦練習をしていました。
1年生は憧れである先輩たちにはやく近づこうと真剣に練習に取り組みます。

試合に出て活躍できるようこれからも先輩と一緒に頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(水) 中でも外でも

本日の女子バレーボール部は、
3時間ほど体育館で厳しい練習をこなしました。

しかし、彼女たちのきつい練習はまだ終わりません。
体育館を出ても廊下を使ってのトレーニングが始まります。
勝つために、自分のために、毎日自分自身と闘っています。

普段元気よく笑顔で挨拶している部員たちが、
部活中、汗水流し必死に練習している顔もすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日(火) 3年生の姿

3年生の体育の授業の様子です。

今日はグラウンドで体力テストが実施されました。
今まで集団行動を鍛えてきた3年生は、
種目と種目の間は全力疾走で移動し、
ビシッと整列して先生の指示を聞きます。
最上級生らしい姿でした。

手を抜かず全力で走り、投げる!!
一生懸命な3年生はとてもかっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(月) 認証式

生徒会長の号令で元気の良い挨拶から始まった認証式。
代表生徒は大きな声で返事をし、堂々と認証状を受け取りました。

これから学級の中心となり、
責任感を持って行動してほしいと思います。
学級から此花中学校を良くするために自覚を持って行動しましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(金) 新たな取り組みのスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
本日から3年生は、修学旅行に向けて本格的に取り組みがスタートしました。

今までさまざまな行事や活動を通して、
たくさんのことを学び成長している3年生。
自分たちの手で修学旅行を成功させるために、
今までの経験を活かし、協力して頑張りましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/2 家庭訪問(45分×4限授業・給食なし)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日

学校便り

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動習慣等調査

文化発表会関係

大阪市統一テスト