「体罰・暴力行為等に関するアンケート」は18日(火)、「期末個人懇談会希望調査」は19日(水)〆切です。よろしくお願いします。

こどもの日こんだて

5月2日(月)
 今日の給食は、こどもの日の献立として、「牛肉のちらし寿司、すまし汁、ちまき」でした。ちまきは、「子ども達が元気で大きくなりますように」との昔から伝わる願いがあります。1年生の中には、ちまきを初めて食べる子もいましたが、食べた後、笹の葉にいぐさを上手に巻きつけて片付けができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

4月28日(木)
1枚目:昨日作った「たてわり班カード」を目指して集合!
2枚目:前期代表委員のあいさつ
3枚目:各委員長のあいさつ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり活動スタート!

4月27日(水)
 4時間目に今年度初のたてわり活動を行いました。自己紹介をした後、班のめあて(キャッチフレーズ)を考え、画用紙に書きました。みんなで協力して完成させた「たてわり班カード」は、これから集合の際に使用します。明日の児童集会は、このたてわり班で並びます。みんな、迷わずに集合できるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に外遊び

4月25日(月)
 休み時間や放課後には、ジャングルジム・竹馬・鉄棒・ボールなどをして、楽しく遊んでいます。今日の児童朝会で紹介された「アメリカンフットボール」に早速チャレンジする子も。ずいぶん暑くなってきましたので、水筒を持たせてください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観(2)

4月22日(金)
1枚目:4年「地図帳を使おう」
2枚目:5年「直方体や立方体の体積」
3枚目:6年「農耕が始まった頃のくらし」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/8 遠足予備日1・2年
5/10 遠足1・2年(長居公園) 口座振替日(給食)
5/11 眼科検診   C-Net英語活動5年生
5/12 歯科検診2・4・6年   委員会活動