TOP

クラブ活動1(〜3)

 今年2回目のクラブ活動がありました。本格的な活動が始まりました。
 今年のクラブ活動は、
 科学、パソコン、音楽、屋内スポーツ、屋外スポーツ、まんがイラスト、家庭科の7クラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動2

屋内・屋外スポーツクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
 まんがイラストクラブと家庭科クラブの様子です。
 クラブ活動は、興味関心を同じにする友だちが集まって、1年間を仲よく協力して楽しむ授業です。児童が主体となって、計画し活動を進めていきます。後半には、その成果を発表する機会があります。

児童集会

 毎週木曜日は、児童集会があります。今日は、各たてわり班をABCの3班に分かれて、これからの集会での集合の仕方を覚えました。高学年が、低学年を優しく導いてくれました。27日の全校遠足もこの並び方で活動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間

 あいさつ週間もあと2日となった今日は、いつも以上に元気なあいさつが、学校の正門で響きました。児童会の代表が、日に日に一生懸命頑張ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/19 検尿2次   社会見学・東淀工場(4年)
5/20 たてわり班活動
5/23 おはなし会(1年)   眼科検診(4・5・6年)
5/25 内科検診(2・6年)