いつもホームページをご覧いただきありがとうございます

修学旅行に向けて

修学旅行では、2泊目に農村で民泊をします。お世話になるご家庭で自己紹介をする原稿の準備をしています。写真入りで自己紹介書を作成します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生修学旅行実行委員会

昨日3年生の修学旅行実行委員会が行われました。持ち物やルールについて、放課後3時間にも及ぶ大会議が行われました。全員が最後まで集中して取り組んでいました。皆『最高の修学旅行にしよう!』と真剣に意見を言ったり、聞いたりととても内容の濃い会議となりました。
画像1 画像1

一年学年集会

一年生は毎週水曜日の朝、学年集会を行っています。
爽やかな風が吹く格技室に素早く集合し、連絡やお話をしっかり聞いています。
画像1 画像1

2年校外学習

来週23日(月)に2年生は校外学習で奈良に行きます。興福寺や東大寺、正倉院などを巡り、日本の文化や歴史について学ぶことをねらいとしています。
当日は班ごとに決めたルートで各施設を見学します。
今日はそのルートを班に分かれて検討し、決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

火災を想定した避難訓練を実施しました。どの学年も訓練の意義をしっかり理解し、整然と訓練に参加していました。避難完了までの時間も非常に短かったです。
訓練終了後、先生方が消防署の方より消火器の使い方の講習を受け、消火訓練を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/21 同窓会幹事会(15:00〜)
5/22 1年一泊移住(国立曽爾青少年自然の家)1日目
5/23 1年一泊移住2日目 2年校外学習 3年実力試験(1回目) 夏服完全更衣
5/24 1年代休
5/25 生徒会企画委員会 生徒相談(〜6月2日)
B校時
5/26 B校時
5/27 B校時