大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

合同運動会に参加しました

 24日、ヤンマーフィールド長居で特別支援学級の合同運動会がありました。大阪市全体で300名以上の参加があり、本校の生徒も元気いっぱい参加してきました。
 晴天すぎる中、熱中症が心配されたのですが、みんな元気に競技してました。心なしか、日焼けしてたくましくなったような気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は人気のハヤシライス

 今日の給食の献立はハヤシライスです。
 いつものように準備をするのですが、一つだけ違うのが皿の上に米飯を移し、そして、先生にルーをかけてもらう。
 どういうわけか、カレーとハヤシライスの日は残食率が極端に低いらしいですよ。
 みなさん塩はどうしましたか?ポテトにちゃんとかけましたか?
 自分の体を作る食事にも興味を持ってください。今の好き嫌いが将来の健康を左右しますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1-2国語(書道)の授業

 1-2の書道の授業風景です。国語の授業も複数の先生が指導されたり、今回のように少人数の授業にするために、教室と学習室3の教室に分割したりしています。
 真ん中の写真は「活気」と書いていますが、本人から「どうしても気が小さくなります」との声、活が大きすぎるのかもしれませんが、大きな気持ちで書きましょう。
 下の写真は「両方とも小さい」ですが、余白に名前の練習をしています。
 きれいで、丁寧な字を書くように練習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 春季総体ベスト8!!

5月22日に、大阪市春季大会ベスト16リーグ第二節が行われました。
喜連中学校に2-1で勝利!!

これにより、大阪市春季総体ベスト8が確定しました!
たくさんの応援ありがとうございました。
次回 最終節は5月28日(土) 新生野中学校にて行われます。

 相手は春日出中学校です。 これに勝てば1位通過が決まります。

中央大会出場、大阪市優勝目指してがんばります!
応援よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

何の苗でしょう?

 正門の北側に、可愛い花の苗がたくさんあるのを知ってますか?
 先週は双葉が出ているだけでしたが、もうこんなに大きくなりました。ひまわりの苗だそうです。どんな花をどこへ植えていただけるのでしょうか?今から楽しみです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/26 眼科検診
5/27 油引き
購買部
5/30 教育実習開始
5/31 第一回実力テスト