6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月になりました。
今日は月曜日のため、全校集会です。

全校集会は生徒会によって運営されています。
毎回全校生徒の前に立って、号令をかけたり、お知らせをしたりと頑張ってくれています。

今日は4月のすららチャレンジカップの表彰がありました。
1年生はまだできませんが、2・3年生が新学期の忙しさからなかなか取り組めていないようです。
日々コツコツと頑張りましょう!家庭学習ノートと一緒に使うと効果バツグンかも…。

5月の給食

配布文書に平成28年5月給食献立表を掲載しました。
来週は家庭訪問期間のため、給食はありません。
5月は9日(月)より給食があります。
また16日(月)17日(火)の中間テストの日は全学年給食なしですので、よろしくお願いします。

給食の有無はお子様を通じて配布しました「月中行事」の右端をご覧ください。

南中畑 続報

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前日に引き続き、昨日も技術研究部の生徒たちを中心に畑を耕し、倉庫の整理も行いました。

一生懸命に取り組んでくれたおかげで、倉庫内が見違えるようにきれいになりました。
畑も次の植え付けへ向けての下準備が整いました。

また畑の近くにはさくらんぼ、きんかんがなっています。
やはり南港は緑の多い場所ですね。

南中畑始動!

画像1 画像1
本日、技術研究部の生徒に協力してもらい、南中畑の草取りを行いました。
どの生徒も、楽しみながらたくさん生えていた雑草を取り去り、とても有意義な活動になりました。

今日は草取りだけになりましたが、今週末には肥料を混ぜたり機械で畑を耕すといった作業に入りますので、その様子もアップしていきたいと思います。

修学旅行取り組み

画像1 画像1
全国学力学習調査を終え、3年は修学旅行の取り組みを行っています。

詳細な行程をスライドを使用した説明を受けています。

民泊等に関する取り組みも明日より本格的に取り組んでいく予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31