TOP

全校遠足1(〜3)

 全校遠足で大阪城公園に行きました。心配した天気が、好天に回復し、子どもたちを応援してくれました。大隅東小学校の児童は、自慢したくなるほど乗車マナーがすばらしいです。約1時間の乗車中に、おしゃべりして騒ぐ子がいません。これまでに、先輩たちが、気づいてきたよい伝統です。これからも大切に続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校遠足2

 大阪城西の丸公園に全学年が集合して、係の児童のあいさつ、説明を聞いて、いよいよオリエンテーリングの開始です。6つのポイントを決められた時間で回ります。ポイントでは、しりとりなどのゲームで得点を貯めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校遠足3

 大阪城の周りを約1時間ほどで回ります。1年から6年までのたてわり班チームで協力して、回りました。高学年は低学年を励ましながら、ゴールをめざしました。ゴールの後は、お楽しみのお弁当です。各班で楽しくお話しながら食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ1(〜2)

今日は、次の学級で以下の作品を読み聞かせしていただきました。
2−1 うどん対ラーメン
2−2 小学校のボクは鬼のようなお母さんにナスビを売らされました

4−1 やどかりのおひっこし
4−2 ばけねこおよめさん

6−1 ぼくがラーメンたべてるとき

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読み聞かせ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まもなく5月の下旬が過ぎると梅雨の季節がやってきます。室内で過ごすことが少し増えてきます。読書をするよい機会です。お家で読書の時間を少し増やしてみては、いかがでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/27 全校遠足(大阪城公園)
5/31 新体力テスト測定週間
6/1 体重測定(6年)    新体力テスト測定週間
6/2 体重測定(5年)