井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

1年生一泊移住 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 大阪府立貝塚少年自然の家に到着しました。日曜日ということで、高速道路の渋滞が心配されましたが、ほぼ予定通り、駐車場に着き整列しました。この後は、いったん部屋に入り荷物を置き、入所式、昼食、登山orスケッチとなります。

1年生一泊移住 その1

画像1 画像1
 22日(日)1年生は、予定通り8時30分に体育館に集合し出発式をしました。その後、9時ちょうどに、大阪府立貝塚少年自然の家に向かって出発しました。天気はよさそうなので、プログラムもしっかりこなせそうです。

学校菜園

画像1 画像1 画像2 画像2
プールの裏にある畑です。
地域の方が毎日来てくださり、本格的な学校菜園をつくってくれています。
ベジタブル部の部員もがんばって活動しています。
どんなふうに作物が成長するか、毎日観察するのが楽しみですね。

小中連携あいさつ運動4

画像1 画像1
 19日(木)小中連携あいさつ運動、最終日となりました。今朝の井高野中学校は、小学生の大きな「おはようございます!」という声が職員室まで聞こえていました。写真は今朝の井高野小学校の様子です。
続きはこちら

図書館開館

画像1 画像1
 19日(木)の開館はテスト前で部活動がないからなのか、20名といつもよりかなり多い利用がありました。「テストや志望校で具体的な目標ができた。」と話してくれた生徒もおり、勉強に対する意識も変わってきたようです。来週も図書館開放日があります。25日(水)は元気アップ学習会として、26日は図書館開放として図書館で学習会を行いますので、ぜひ利用してください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 全校集会 体育大会学年練習(3年 6限)
5/31 体育大会学年練習(1年5,6限 3年1、2限)
6/1 体育大会学年練習(2年1,2限 3年3,4限)
6/2 体育大会学年練習(1年5,6限 2年1,2限)
内科検診(2年13:25)部長会議
6/3 体育大会学年練習予備日 心臓検診(1年)
6/4 春季総体

お知らせ

いた中だより

学校評価

経年テスト・調査

進路だより

ほけんだより