昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

卓球全国大会出場決定! 8/8

画像1 画像1
卓球部2年生の高澤君が、昨日近畿大会に出場しました。
全国への切符を掛けた京都府代表の南城陽中の選手との試合では、安定した試合運びで3-0で勝利し、全国大会への切符を見事に獲得しました!その後、準々決勝では今大会の優勝者との対決で、手に汗握る際どい試合となりましたが、惜しくも敗れ近畿大会は5位と言う結果となりました。
尚、全国大会は富山県高岡市で8月22日から行われますので、応援宜しくお願いします。
また、卓球部一同高澤君に負けず、追いつけ追い越せの気持ちで、今日から練習に励んで参りますので、応援よろしくお願いします!

第1回港区中高連携サッカークリニック開催 8/7

8月6日(土)・7日(日)の2日間、市岡中学校で「第1回港区中高連携サッカー^クリニック」が開催されました。港区5中学校のサッカー部の1、2年生の生徒と3ブロックのサッカー部の生徒を中心に2日間で延べ120人程の生徒が参加しました。学校のサッカー部に所属していない生徒や女子も参加し、また市岡中学校からも3年生の女子生徒が1名参加してくれました。
このクリニックには、市岡高等学校のサッカー部の生徒がコーチ役となり、中学生と高校生がサッカーを通して交流するというコンセプトで行いました。
参加してくれた生徒達からも「他校の生徒や高校生と交流ができ楽しかった」等の声も聞かれました。
指導役の高校生のみなさんと参加してくれた生徒のみなさん、お疲れ様でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「祝!近畿大会出場」垂幕ができました。 8/5

画像1 画像1
近畿大会に出場する水泳部と卓球部の垂れ幕が出来上がり、校舎から吊り下げられました!この応援垂れ幕は、PTA及びPTAOB・OG組織でもある白鳩会に作って頂きました。ありがとうございました。
卓球部の高澤君は、8/7(日)和歌山県立体育館で個人戦を、水泳部の金本さんと大平さんは400m自由形の予選・決勝が8/9(火)秋葉山公園県民水泳場でそれぞれ行われます。
高澤君は、この大会を勝ち上がり全国大会を目指して頑張って下さい。金本さんと大平さんは、同一種目での出場となりますので、近畿大会1-2フィニッシュを目指して頑張って欲しいと思います。
皆さんも三人の生徒達への応援を宜しくお願いします。
画像2 画像2

ソフトボール部 合同練習会 8/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は市岡中学校にてソフトボール部の3・4ブロックの合同練習会が行われました。炎天下の中、水分補給をしっかり行いながら160名近くの部員達が切磋琢磨しながら練習をしていました。

吹奏楽部の活躍 8/3

画像1 画像1
先日、コンクールに向けて練習に励む姿をご紹介しましたが、吹奏楽部が大阪府吹奏楽大会・北地区大会にて金賞を受賞しました!おめでとうございます!!!「わたしたちにしか出せない音で最高の演奏を!」「金賞絶対とる!」と意気込んで毎日練習に励んだ成果ですね。

さまざまな大会が行われる夏季、市岡中学校の生徒が次々に部活動で素晴らしい結果を残してくれています。嬉しい知らせが届く度に、職員室では歓声が沸き起こっています。彼らの活動に元気をもらい他の生徒のみなさんも部活動に、学習面に努力を続けて下さい。「よし、自分もがんばろう!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/19 敬老の日
9/21 スクールカウンセラー来校
9/22 秋分の日
9/23 奉仕活動日
9/24 大阪市中学校秋季総合体育大会
9/25 大阪市中学校秋季総合体育大会

各種お知らせ

学校だより

学校協議会

学校評価

学校元気アップ事業