6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

11月16日(水) 運動場全面での交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の運動場を使用する部活動は、全面を使っての交流会でした。

本校は11月より小中一貫校へ向けた、校舎増築工事が始まります。
18日より工事の準備が始まり、運動場が狭くなります。

全面運動場を使っての活動ができなくなります。
なので、今日はサッカー部と野球部が集まって、合同でソフトボールとサッカーを思う存分楽しみました。

最後に、広い運動場へ感謝の気持ちを込めて、整備をして終わりました。

工事が終わるまで狭くなりますが、”より良い環境を”考えていきたいと思っています。

11月16日(水) 吹奏楽部のリヤカー

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の吹奏楽部の活動は、ペンキ塗りでした。

今まで地域への演奏へ行くときは、トラックを出してもらったり、複数人で持っていったりとパーカッションの楽器を運ぶのがとても大変でした。

管理作業員さんが倉庫にあった古いリヤカーを改修して大きくしてくださいました。
先日完成したので、本日はみんなで下地塗りをしました。
初めて塗る生徒もいて水性ペンキがあちこちついて大変なことに。
手足や制服、体操服が水玉模様に。
終わってから、必死になって洗っていました。

下地が乾いたら、今度は美術部の出番です。
美術部がデザインして色塗りをしてくれます。
美術部の皆さん、よろしくお願いしますね!


3年生総合テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は総合テスト真っ最中です!
どの子も一生懸命頑張っています。

11月16日(水)オカメさん冬眠

画像1 画像1
毎日、寒い日が続くようになりました。
南港南中学校の生き物達も寒い日々を過ごしています。
亀のオカメさんは先月ぐらいから動きも鈍くなり、食欲も減り、体調は悪いのかなぁと心配しておりました。
調べていきますと、どうも冬眠の準備をしていたようです。

最近特に動かなくなっていますので、冬眠が始まったようです。
南港南中学校にお越しになった際はそっと見守ってあげてください。
冬眠が明けたらまたお知らせします。

11月16日(水)3年生総合テスト

画像1 画像1
本日は、3年生にとって大事な日です。
3年生総合テストが開催されます。

今回のテストも進路指導に使われます。
先日まで進路懇談があり、自分の目標が絞られたところでしょう。
今日のテストで、目標に届くかという目安になります。

今までの頑張りをしっかりと出せるよう、頑張ってください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31