★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

土曜授業(持久走大会)4・3・2年生

 12月3日(土)

今年の持久走大会は天候に恵まれ、とてもグランド状態の良い中で実施できました。

4年生が全学年のトップを切ってスタートです。

3・2年生は応援に来てもらった、お家の方がとても気になるようです。中には応援席に手を振っている児童もいました。

子どもたちはとても楽しそうに、最後まであきらめずガンバッテいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA交通安全指導

 12月2日(金)

今月も第一金曜日に朝の登校時に、交通安全指導を行っていただきました。

いつもお忙しい中、早朝よりご指導いただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

そろばん教室3年2組

 12月1日(木)

澤田先生は全国珠算教育連盟の研修学教委員長で理事をされています。

各クラスとも今日と明日、2時間の授業を受けます。

先生からはみんな元気で、話を良く聞いてくれると、お褒めいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そろばん教室3年1組

 12月1日(木) 2時間目

毎年この時期に3年生でそろばん教室を行っています。

大きなアクションで指導して下さっているのは、旭区から来ていただいている澤田悦子先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 持久走大会です

 12月3日(土)

本日の持久走大会は予定通り実施いたします。

各学年のスタート時間は以下の通りです。

4年生  8:55
3年生  9:20
2年生  9:45
1年生 10:05
5年生 10:25
6年生 10:50

応援をよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/12 発育測定 5年
1/13 発育測定 4年
1/14 土曜授業(2・4・5年)
PTA指名委員選出会議
1/16 発育測定 3年
おはなし会 2年
1/17 委員会活動
発育測定 2年
おはなし会 1年 4年
1/18 発育測定 1年
おはなし会 3年
PTA行事
1/12 第8回PTA実行委員会
1/13 PTA交通安全指導
1/16 PTAあいさつ運動 8:10〜