囲碁将棋部の冬休みの活動報告

 昨年12月の27日、28日に、将棋と囲碁の部内トーナメント戦を行いました。
 試合形式は、前回の優勝者と、残りの部員によるトーナメントで挑戦者を決め、決勝戦を行うというものでした。
 将棋部門では、1年生が挑戦者となり前回優勝者が連覇を果たしました。
 囲碁部門では、前日の将棋の優勝者が挑戦者になり、その勢いのまま前回の優勝者を倒して両部門で優勝する完全制覇を果たしました。
 来年度は、新入生を迎えて、3学年でより活気ある活動を目指します。
画像1 画像1 画像2 画像2

今年も全力!の放中です。

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
平成29年1月
      大阪市立放出中学校

美術部 郊外活動

12月26日、スケッチをしに阿遅速雄神社に行って来ました。スケッチブックを手に、自分が描きたいモチーフや構図で、思い思いに作品制作に取り組みました。いつもと違った場所で、実際の物を見ながら描く良い機会になったかと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部 大阪市U-14フレッシュリーグ最終戦

12月25日(日)に、大阪市U-14フレッシュリーグ後期がありました。放出にとってはリーグ最終戦で、対戦相手はエルマーノ。
結果は、前半1−3、後半2−2で合計3−5の敗戦でした。後期リーグを1勝5敗、勝ち点3で終了しました。
2年生の少ないチームで、さらにインフルエンザなどでベストメンバーが組めないことも多くありましたが、2ブロック大会に向けて課題を見つけたり、チーム全体のレベルアップにつながる大会でした。冬休み中も引き続き練習や試合を重ねて、ブロック大会に備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部 クリスマスカップ

画像1 画像1
12月11日、17日の二日間、クリスマスカップがありました。旭陽中、茨田中、大宮中など、8チームで行いました。予選リーグは1位通過、上位リーグは二日目で、結果は
2位でした。優勝したい、と練習に励んできましたが、届きませんでした。しかし、一生懸命ボールをつなぎ、攻撃し、成長が見られた試合になりました。本校2年生が優秀賞を頂きました。次は1月にフェブラリーカップと交流大会があるので、今後もさらに練習を充実させます。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/21 土曜授業