北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

1月12日(木) 大阪市学力経年調査

 今日から、3年生〜6年生は、4教科の学力経年調査に臨んでいます。教室に入ってみると、必死に問題にむかっていてみんなのやる気が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(木) けんこうおみくじ

 登校したら、すぐに「けんこうおみくじ」をひいていました。大吉がでるとうれしいくて!何度もひいて、けんこうの運勢を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(水) 『北鶴橋安全マップ』リンク集に掲載しました。

 北鶴橋小学校のホームページのリンク集(右端の下)に「北鶴橋安全マップ」を載せました。一度ご覧になってください。『(重要)安全マップ』をクイックしてください。校区内の危険な場所が表示してあります。登下校時には、注意しましょう!
画像1 画像1

1月11日(水) お正月の行事献立

 3学期の給食が始まりました。今日は、正月の行事献立・・・きんぴらちらし・ぞう煮・ごまめ・牛乳でした。今日のぞう煮の金時にんじんは、大阪の東住吉区で収獲されたものが使われているそうです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(水) かけあしタイム

 最初の1周は、先生や学級全員で走りますが、2週目からは自分のペースでどんどん走っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 たてわり班活動
1/20 前日準備4・5・6年
スクールカウンセラー相談日
1/21 第5回土曜授業(北鶴フェスティバル)
1/23 給食週間
租税教室6年
1/24 国際理解教育週間
そろばん指導3・4年
ICT教室
1/25 わくわくタイム2・3・4年