大阪市立新北島中学校のホームページにようこそ!

大和川水環境交流会〜科学部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月22日(日) 大和川水環境交流会がイオンモール堺鉄砲町のイオンホールで行われ、科学部員が交流会の参加と表彰式のボランティア活動を行いました。
 表彰式の手伝いでは、賞状盆が重く大変だったようでしたがしっかりとやり遂げていました。交流会では他団体の取組について聞くことができました。

次回以降の発表は
1/28 泉北府民センター(JR鳳駅近く) 13:10〜13:40ぐらい
2/5  なにわエコスクエアー(地下鉄鶴見緑地駅近く)10:00〜12:00(発表時刻未定)
になります。

連絡

21日(土)
英検があります。時間に遅れないようにしてください。

23日(月)
全体
・生徒議会があります。
1年
・6限に百人一首の練習があります。たくさん覚えておきましょう。
2年
・6限に道徳の授業があります。
3年
・6限は授業または自習となります。

平成29年度の給食についてのお知らせ

平成29年度の給食についてのお知らせ
・本校、新北島中学校につきましては、平成29年度の2学期から平林小学校の調理室で調理した給食を中学校へ配送する親子方式による給食を実施いたします。
・平成29年度の1学期につきましては、「デリバリー方式による給食」もしくは「家庭から持参する弁当」のどちらかを選ぶ『選択制』とさせていただきます。
・1,2年生の生徒は本日、申込用紙を持って帰りますので、2月17日までに、ご提出ください。⇒平成29年度給食についてのお知らせ
よろしくお願いします。

給食

画像1 画像1
今日の給食です。酒かすをいれた具たくさんのかす汁があります。体が温まります。デザートはリンゴ缶詰です。

学年集会

3年生の学年集会がありました。
集会では学年代表から3年生の様子について話がありました。
また、先生から
・受験、試験前の休み時間の過ごし方、学習について
・大震災について
の話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 購買部
1/24 3年学年末テスト
1/25 3年学年末テスト
1/26 3年学年末テスト
私立高校一斉出願

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果

中学生チャレンジテスト

大阪市統一テスト

英語能力判定テスト

事務室より

交通安全