北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

1月26日(木) 薬の飲み方 6年生

 学校薬剤師の先生に来ていただいて、薬の正しい飲み方について教えていただきました。薬を安心・安全に使用するためには、正しい知識も大切ですね。すぐに生かせる貴重なお話でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(木) 給食委員会の発表

 児童集会で、給食委員の発表がありました。給食に関するクイズや、食べ物の原材料に関するクイズなどを行いました。最後に、いつもおいしい給食を作ってくださっている給食調理員さんに、感謝の気持ちを込めてお手紙を渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(木) 今日から2年生が登校

 学級閉鎖期間が終了し、今日から2年生が登校してきました。久しぶりに友達に会えてうれしそうです。朝の準備をしながらあれこれと楽しそうに話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(水) 国際理解教育週間

 世界には、たくさんの国があります。日本はもちろん他国にも目を向け、色々な国やその国の文化を知るきっかけになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(水) 国際理解教育週間

 今週は、国際理解教育週間です。今日は、1年生と5年生で国際理解教育の授業がありました。今年は、主に中国の遊びや衣装体験、生活用品などの展示を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 薬のお話6年
1/27 クラブ活動
1/29 もちつき大会
1/30 盲導犬のお話3年
2/1 わくわくタイム4・5・6年