【5年】 稲が育っています

画像1 画像1
 6月に5年生が植えた稲が夏の間に、ぐんぐん生長しています。5年生の背丈くらいまで大きくなり、稲穂に実がついてきました。

 
6月の田植えの様子はこちら(【5年】 田植え体験)

中庭(南側)芝生NEWオープン

画像1 画像1
 昨年度に引き続き、今年度は南側の中庭が芝生化になりました。二学期からオープンにしています。子どもたちが、ふかふかの芝生の上で楽しそうに遊んだり、おしゃべりしています。
今後、色々な場面で芝生を活用できたらと考えています。
ただし、ボール遊びは絶対にしないようにお願いします。

中庭の芝でのびのび休みじかん

画像1 画像1
夏休みが明けて、数日が経ち、子どもたちも徐々に学校に慣れてきた様子です。

2学期から中庭の芝生が開放され、今日は休み時間に寝ころがって遊ぶ子どもたちの姿がありました。

休み時間は みどり に癒され、授業もしっかりと取り組んでいます。

2学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。夏休みの間静かだった校舎に朝から子どもたちの元気な声が響きました。始業式では、夏休み中の部活動等の活躍の紹介をしました。それぞれの教室では、久しぶりに顔を合わす友だちと楽しそうに話す声が聞こえてきました。

図画工作科 校内研修

 中学校の美術教員による小学校の図工研修会を行いました。粘土を使って食品サンプルを作りました。粘土に色を混ぜてこねたり、上から塗ったりすることで、出来あがりの色の違いを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/28 <PTA・地域>親子おやつ作り
1/30 <中学校>9年学年末テスト・進路懇談 薬物乱用防止教室7・8年
1/31 <中学校>9年学年末テスト・進路懇談
<PTA・地域>オキナワ研
2/1 <小学校>なわとび集会
<中学校>進路懇談 SC
<小中合同>友の会
2/2 <中学校>マラソン大会
2/3 <小学校>友の会発表会
<中学校>新7年入学説明会16:00〜