北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

1月30日(月) 図書館開放

 今日の20分休みの図書室は、いつもより多くの児童が図書室に集まっていました。今週2日(木)からは、図書館クイズも始まる予定です!楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(月) 盲導犬のお話 3年生

 視覚障害をおもちの方と、盲導犬のフェリシアちゃんをゲストティーチャーにお迎えし、盲導犬についてやゲストティーチャーの方の生活の様子など教えていただきました。実際にフェリシアちゃんと触れあったり、サウンドテーブルテニスも体験させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(月) 児童朝会

 今朝の児童朝会では、校長先生から「節分」や「立春」について教えていただきました。もうすぐ立春、3学期も残り少なくなってきました。もう一度自分の目標をふりかえってみましょう。どのくらい達成できているでしょうか?
 いいところみつけもがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(日) もちつき大会

 鶴橋中学校の茶道部のみなさんも参加し、お手前を披露してくれました!北鶴橋地域が一つになったもちつき大会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(日) もちつき大会

 今日は、北鶴橋もちつき大会がありました。つきたてのおいしいおもちに、子どもたちも食欲全快でした!おもちをついたり、まるめたりなども体験させていただきました。ご準備いただきましたみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 盲導犬のお話3年
2/1 わくわくタイム4・5・6年
2/2 入学説明会
薬物乱用のお話6年
2/3 委員会活動
スクールカウンセラー相談日