<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

インフルエンザに注意!!

 本校でも、かぜ様・インフルエンザの疾患による欠席生徒が増えています。また、近隣の小・中学校では学級閉鎖、学年閉鎖が出ております。
 ご家庭でも、人ごみへの外出を避けるなどして、お子さまの体調管理に十分ご注意ください。

  ― インフルエンザ感染予防のために ―
   ●うがい・手洗いをしましょう。
   ●十分な睡眠をとり、休養しましょう。
   ●咳が出る場合は、マスクを着用しましょう。(咳エチケット)

 なお、欠席の際は、始業前にご連絡をいただきますよう、お願いいたします。

学校評価アンケート

 11月にご回答いただきました、「平成28年度 生徒アンケート」と「平成28年度 保護者アンケート」の集計結果を掲載いたしました。下のリンクからご覧ください。

      平成28年度 生徒アンケート 結果
      平成28年度 保護者アンケート結果

 アンケートの結果をもとに、大淀中学校の教育活動をより良いものにするため、「平成28年度大淀中学校アクションプラン」を策定してまいります。

新入生保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、新入生保護者説明会を実施しました。足元の悪い中、たくさんの保護者の方にお集まりいただきました。ありがとうございました。
 なお、本日、欠席されたご家庭につきましては、小学校を通して、本日お配りした資料をお渡しします。 

力作揃いです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生美術、冬休みの宿題「年賀状」のデザインです。
 各クラスの力作が学年掲示板に飾られてます。

生徒会主催 レクリエーションタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みに生徒会主催で「鬼ごっこ」を行いました。
30名ほどの生徒が参加し、グランドを走り回りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/1 授業逆順
2/3 2年コサージュづくり
2/4 土曜公開授業
3年学びTAI
2/6 生徒専門委員会
2/7 木曜の授業

学校便り

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

進路関係

学校評価

その他の配付文書