☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

ドッジボール大会 練習

画像1 画像1
 12月11日のドッジボール大会に向けて、毎日、昼休みと放課後練習に励んでいます。どんどんボール回しがよくなっています。

なかよしスポーツ集会 1年・5年

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5時間目、なかよしスポーツ集会を1年生と5年生がしました。『おにごっこ(しっぽとり鬼ごっこ、バナナ鬼ごっこ)』などをしました。なかよくゲームをしていました。

なかよしスポーツ集会 2年・4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12/2(金)4時間目運動場で2年・4年のなかよしスポーツ集会(おにから、逃げ切れ!)をしました。4年生が企画・運営をしました。決められた陣地を10秒間におにを避けて移動します。捕まえられたら、おには増えていきます。うまく逃げ切れたのでしょうか?

ならびっこキック 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、体育で『ならびっこキック』をしました。 
 攻撃のチームが、ホームベースに置いてあるボールを蹴り、守っているチームが並び終わるより早くベースを踏んで点数が入るようにがんばっていました。

唐木指物出前授業 5年

 大阪唐木指物協同組合の方に来ていただいて、大阪の伝統工芸の「唐木指物」について学習しました。
 唐木(紫檀・黒檀)で、お箸づくり体験をしました。お箸づくりをのポイントを教えてもらって、新聞紙の上で一生懸命お箸磨きに取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 保健強調週間
ベルマーク
2/3 保健強調週間
卒業遠足6年
2/4 阪中保護者説明会
2/5 もちつき大会
2/6 低学年における歯みがき指導2年
2/7 クラブ

学校評価

みなみかぜ

学校協議会

平成28年度校長経営戦略予算

交通安全マップ