校訓:平和 勤労 責任 5/13 いじめについて考える日 5/17〜19 3年修学旅行 5/17 2年校外学習 5/28〜30 中間テスト 6/6 3年実力テスト 6/24〜26 期末テスト

わがまち学校文化祭(宝栄小学校にて)   (11月28日)

画像1 画像1
12月4日(土)わがまち学校文化祭

講堂:演奏など  東陽中 吹奏楽部も出演します。
校庭:紙カップで作るサンタさん。 
   食べ物ブース わたがし たこせん
   
クリスマスツリー点灯式 17時 ピロテイ横

期末テスト スタートしました   (11月28日)

画像1 画像1
11月28日(月)期末テストがスタートしました。

登校途中からプリント片手に、学習しながら・・・・
学習の成果をしっかり、発揮してください。

29日(火)
国語 社会 1,2年 技術家庭 3年音楽 です。

12月4日(日)わがまち学校 文化祭 宝栄地域 吹奏楽部が演奏します(11月25日)

12月4日(日)
宝栄 「わがまち学校 文化祭」 
場所 宝栄小学校
時間 11時〜16時

吹奏楽部 午後1時〜2時ごろ 演奏予定です。

地域ふれあい清掃 2年生 12月3日(土) 土曜授業(11月25日)


12月3日(土)
2学期の地域ふれあい清掃は2年生です。

阪陽公園
南深江公園
西深江公園
千間川みどり公園
地域の 皆さまもお近くの公園にお集まりください。

クリーンアップ活動  学校をきれいにしていきましょう(11月25日)


11月30日(水) 期末テスト終了後 生徒会 各種委員会 部活動の皆さんが、学校をきれいに清掃活動を行います。

たくさんのかたが参加してくれるようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/3 3年進路相談、2年薬物乱用防止教室(5限)、スクールカウンセリング
2/4 1年土曜授業(ふれあい公園清掃)、1年学年保護者懇談会
2/6 3年進路相談、奈良県私立高校入試
2/7 スマホ学習会(623451の順)
2/8 45分×6限、生徒専門委員会・評議会、PTA実行委員会
2/9 部活動キャプテン・部長会議